TOPICS

オオゴマダラが舞うキャンプ場つくり🦋

ぷらっとやえせにオオゴマダラさんが遊びにきたよ♬

オオゴマダラは、サナギが黄金色になることや、その優雅に舞う美しさで人々を魅了する日本最大級の蝶です。中琉球が分布の北限に当たるため、沖縄県の蝶に指定されているオオゴマダラを、実際に観光客の方は目にしたことがないかもしれません💦

ということで、

公共のお宿・八重瀬町観光・地域交流宿泊施設ぷらっとやえせの空き地活用の一環として、オオゴマダラの幼虫の食草・ホウライカガミの記念植樹体験(宿泊者向け有償サービス)をはじめております。ご自身で植樹したホウライカガミをオオゴマダラが見つけてくれて産卵する… ふ化した幼虫はせっせと葉っぱを食べつつ、黄金色のサナギを経て、大空に舞う♬ 宿泊したその時だけではなく、ご自宅に戻った後もフッとした瞬間に沖縄を思い出してもらいたい。そんな思いから始めたプロジェクト♬

植樹いただいたホウライカガミの生育状況は、不定期ですがYouTubeに公開しています。草刈り&管理人業務、頑張りまーす♬

さて、空き地活用は植樹会場だけにとどまらず、近い将来オオゴマダラが舞うキャンプ場つくりへとつながっていく予定です。

みなとがわ人がトキドキ出没するそのキャンプ場では、「みなとがわ人サバイバルDayキャンプ」を定期で開催してみたり、流木やクバの葉を使用した住処(テント)作り体験を開催してみたり、キャンプ用品やサイトの貸し出しを検討してみたりと、亜熱帯の原生林・ホロホローの森や八重瀬の絶景ビーチのすぐ近くにある公共の合宿所⁉だからこそ提案可能な企画となっております。行政の方も楽しみにされているようなので、管理人としては頑張らねば!です。

キャンプ場利用者向けには、時間貸しのお風呂・月桃美人の湯(ファミリー利用可)や、屋内外のシャワー設備やトイレも使えるように… 一部条例がらみにもなるかもしれませんので、行政や関係機関と急ぎ調整を進めていきますね~

官民・地域間連携のオープンイノベーションで公共の宿が変わっていく姿をこうご期待ください♬

植樹会から4カ月、オオゴマダラの幼虫がすくすくと育っています!為せば成る!!

最近は事務仕事ばかりでみなとがわ人5号になるのをサボっております💦

大好評の自衛隊ボランティア・よーすけ先生によるサバイバル教室ですが、よーすけ先生もお忙しいので不定期開催となってしまい申しわけない限りです。今年はみなとがわ人5号自身が日本ブッシュクラフト協会さんが開催する講習会に参加し、しっかりとスキルと知識を身に着けてくる予定です。目指せ、JBA認定ベーシックインストラクター!ですね。

将来的には、公共のお宿・ぷらっとやえせがブッシュクラフト沖縄フィールドとして外部の団体さんに認定されることを願っていたりもします♬ 子供たちや悩める若者に生きていく力を伝えるためのリアルフィールド。そんな場所が八重瀬町にあってもよい気がするんですよね~